あーーーーPS5が欲しすぎるのに全然抽選でいまだに当たらないーーーー
こうなったら・・・・奥の手よ!
定価より高く販売されている転売品を買ってでも手に入れる!


ちょいと待って下さい!
お金勿体ないですよ笑
もちろん個人の自由なんですけど、ある裏技を使えばリースでPS5を抽選しなくても手に入れられる方法があるので教えます!(ドヤッ)
ドヤ顔キモイですけど、そんな夢のような方法があるなら是非教えて下さい!

- NURO光開通と同時に申し込みすれば先着順にはなりますがPS5(通常版)を月額1,320円で3年リース可能!
- PS5(デジタル・エディション)は月額990円の3年リース可能!
NURO光への乗り換え方法に関してはこちらの記事をどうぞ⤵
PS5をリースで借りる方法

PS5をリースで手に入れる方法の手順をシンプルに解説します!
- NURO光の回線新規の特典申し込みをする(NURO 光 G2T/G2D/G2N プランが対象となります)
- NURO光のオプションにあるPS5月額オプションを選択!(通常版かデジタルエディションかを選択)
- NURO光の開通工事を行う(屋内1回屋外1回の合計2回)
- NURO光の回線開通後の翌月中旬以降を目安にPS5が発送されます!
- PS5が届いたら高速回線のNURO光につなげて綺麗なグラフィックのPS5で遊んで下さい!
めちゃくちゃ簡単ーーー
高速回線のNURO光も使えるから一石二鳥だし!
けど待って・・・・・抽選もなしにPS5が手に入るってことは何か契約に恐ろしい罠があるんじゃないの・・・・?


罠ないですよ笑
安心してもらえるようにシンプルに解説します!
PS5リース金額詳細まとめ


通常購入価格よりは少し割高にはなりますが、抽選でなかなか手に入らないことを考えれば十分許容範囲の価格なのかなと個人的には思いますし、転売されて高額の金額で購入するより明らかに安いです!
PS5を買い取りせず、リースを延長した場合

- PS5のリース契約に関しては事務手数料3,300円かかります。
- 継続契約期間中に解約する場合は、残りの契約期間×月額利用料金を一括で請求。
- 1年更新の4年目以降の契約更新後も、更新月以外に解約する場合は残りの契約期間に応じた残債金額が発生する。
- 在庫に限りがあるので、状況により一時的に受付を停止する場合があるそうです。(早めに申し込みましょう!)
3年リースが終わったら買い取ってもいいし、継続して月額リースで払ってもいいのね!


そうです!
ですが、3年リース終了後に買い取ってしまった方が長くPS5で遊ぶんであれば最終的にお得になりますよ!
NURO光のプロバイダーについてはこちらの記事をどうぞ⤵
PS5を手に入れる裏技まとめ
まさかこんな方法でPS5を入手する方法があったとはという内容だったかと思います!
抽選でなかなかPS5が買えない方がいれば是非シェァしてあげて下さい!
- PS5を手に入れるにはNURO光の回線を開通させる方法がある。
- 3年リースで契約できるが、リース終了後は買い取りか1年リースの更新が選べる。
- 長くPS5を使用するなら買い取りがお得!
PS5のソフトもこれからかなり増えていくのでこの機会に是非!
NURO光の口コミに関してまとめた記事はこちら⤵